植物染め小物 PLANT DYEING ACCESSORIES

山の自生の植物と五箇山産の藍で一つ一つ手仕事で染めています。
五箇山四季草のショールは、春の「芽生え」 夏の「繁野」 秋の「黄葉」 冬の「雪の影」の四種をご用意しました。胸がいっぱいになる、雄大な山の色を映しています。青は自家栽培の藍、黄は昔ながらの合掌造りの茅の刈安から色をいただきました。緑は刈安で染めたものに藍の色を重ねています。
禅の言葉の「山色清浄身」をコンセプトに、山の色に触れほっとして元気になるものをお届けします。
ショール 4種
¥8,250(税込)

山色衣 YAMAIROGOROMO

自然のアトリエ、山色衣です。
植物の色を使ったワークショップ、木版と草木染の手仕事の販売、イラストレーションとデザインの受注制作をしています。イラストレーター・手仕事デザイナーの池田衣絵が展開しており、富山の色に池田衣絵の衣で山色衣 (ヤマイロゴロモ)といいます。
アトリエ事業では自然とアートの学びの場をつくりたいと思い、五箇山を拠点に草木染めツアーや体験会、出張ワークショップを開催しています。手仕事は自然の恵みから衣食住を営み、暮らしの中に仕事がある生き方をつくりたいと考えています。主な生業であるイラストレーション・手描きデザインは墨絵や木版、水彩、パステルなど種々な方法でちいさな感動を伝えます。
山色衣は人と自然とアートをつなぎ、夢と希望の種蒔きをします。

PORTFOLIO:www.ikedakinue.tumblr.com
939-1912 富山県南砺市大島
yamairogoromo@gmail.com
080-7016-5607